2016年10月22日

Peace Walk ~2002 Bali~

2016.11/19にナタラジ荻窪店で
「平和な世界の旗-ピース・フラッグ・ライブ」
開催します。
http://bun-bun.blog.so-net.ne.jp/2016-10-22
バリ舞踊、インド舞踊、ボリウッド等盛り沢山! 
お申し込みは peaceflag1119@gmail.com 富沢迄。

『Peace Walk ~2002 Bali~』楽曲フリー配信のお知らせです。
シェア・拡散大歓迎、ダウンロードもできます♪
多くの方に聞いてもらいたいです。


このPeace Walkという曲は2002年にバリ島でのテロがあった時に
単独でクタのテロ現場から追悼、復興を願って聖山アグンまで村々を歩いて廻り
peace flagメッセージをバリ島の人達に書いてもらおうと
ボロボロになった身体を引きずりながら
同じボロボロになったバリと共に歩き作った曲です。

今でもこの曲を聴くと当時の事を思い出し涙が出てきそうになったり。。。。

そしてウブド村でPlanet Bamboo・sonic bambooのmichiro-Uと出逢い
この曲にアレンジを加えてもらって完成した曲です。
Liveヴァージョンです。




☆peace flag☆


自分自身が思い描いている

平和な世界の旗

それが『peace flag』です

絵でもいいし字でも写真でもいい 

布でも紙にでも

貴方が創ったオブジェでも

どこかに『peace flag』といれて

その旗を玄関にでも

家のポストでも車でも

それを貼ってささやかな

平和の意思表示をしていこうと

『peace flag』がふえていけば

きっと平和な世界が

訪れることを信じて

願いや思いはかならずかなうと


信じて


その旗を作ってる時の

1人1人の平和への祈りと思い

純粋な意識の共時性が少しづつでも

世界を動かしていくと思います

意識がかわれば世界はかわると


信じて

posted by BUN from KOH-TAO at 10:52| Comment(5) | TrackBack(0) | ☆peace song☆ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
9/22に吉祥寺のアムリタ食堂で
sonic bambooのライブがあります。
http://cafeamrita.jp/
この音源を気に入って頂いたら是非聞きに来て下さいね。
Posted by BUN at 2006年09月20日 01:37
とても  いい!!!
michiro-Uさんのギターが入るとまた、違う曲に聴こえます。
とても   とても  ココロにしみます
ふかくて あたたかくて ひろくて せつないけど 愛をかんじる
Posted by wayorico和 at 2006年09月24日 02:21
とても  いい!!!
michiro-Uさんのギターが入るとまた、違う曲に聴こえます。
とても   とても  ココロにしみます
ふかくて あたたかくて ひろくて せつないけど 愛をかんじる
Posted by wayorico at 2006年09月24日 02:21
優しい音色。心が深呼吸してるみたいです…
母と一緒にずっと聞いてました。


今度はこの曲の雰囲気で何か作ってみたいな。
Posted by ヨッキュン at 2006年09月25日 00:39
wayorico さん
聞いて下さってありがとうです!!
そうmichiro-Uのギターが入ると世界が広がってきますよね。
僕もこの曲は思い入れ深い曲で車で聞いていて涙したことも
ある一曲です。

ヨッキュンさん
お母様と聞いてくれていたんですね。
なんだかとっても嬉しいです。
ヨッキュンさんは素敵なpeace flagを描いてくれたので
またこの曲を聞きながら是非描いてみて下さい。
Posted by BUN at 2006年09月25日 02:20
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。